![]() |
![]() |
![]() |
▶日々のあれこれ r4/9/30 up |
![]() ![]() |
▶ 子ども会 r4/8/29 up |
||
▶ 紙芝居 r4/8/29 up |
|||
![]() ガンダーラ仏 |
今 年 の 年 忌 表![]() |
![]() 親鸞聖人 |
|
《 諸行無常 》 《 諸法無我 》 《 一切皆苦 》 《 涅槃寂静 》 全ては変化し続けて います。 だからこそ 一刻一刻が貴重で あり限りある命を 大切にするのです。 |
![]() |
無明長夜の 灯炬なり 智眼くらしと かなしむな 生死大海の 船筏なり 罪障おもしと なげかざれ 親鸞聖人 『高僧和讃』 |
|
1月 「修正会」「ご正忌報恩講」 「書初め」 |
2月 「定例法座」「慈光会」「写経」 | ||
3月 「彼岸会」 「写経」 「チャリティーバザー」 |
4月 「花まつり」「定例法座」 「 慈光会」 「写経」 |
||
5月 「降誕会」「写経」 | 6月 「総会」「定例法座」 「慈光会」「写経」 |
||
7月 「お盆」「キャンプ」「写経」 | 8月 「お盆」「キャンプ」 「慈光会」 「写経」 |
||
9月 「彼岸会」「写経」 | 10月 「定例法座」「慈光会」 「写経」 |
||
11月 「お取越し報恩講」「写経」 「バザー」 |
12月 「成道会」「写経」 「お磨き」「除夜会」 |
毎月の行事 | 写 経 | ||
その他の行事 | 総代会 世話人会 仏教壮年会 仏教婦人会 仏教若婦人会 子ども会 |
||
![]() |
|||
令和4年 | 8月の行事 | ||
7月2日~8月16日 | 「お盆」 | ||
21日(日) | 「浄光寺 夏休み子ども会」 | ||
20日(土) | 「写経」 ・・・ 浄光寺 研修室にて | ||
28日(日) | 「慈光会」 ・・・ 浄光寺 研修室にて |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|